最近、引っ越した社畜のリーマンです。
カウンターキッチンのおしゃれな物件を選んだので、調理器具もおしゃれな奴がいいなーと思って、Amazonを物色しておりました。
そんな中、見つけたのが上記写真のお鍋さんたちです!
「T-fal」(ティファール)
と
「Le Creuset」(ル・クレーゼ)
です!
なんとも可愛くておしゃれな感じですよね?
(私は全く自炊しないんですが、、、笑)
お嫁さんとか、家族に料理できる方がいるといいですね!
T-fal(ティファール)の調理器具の使用感
T-falと言えば、電気ケトル(よくホテルとかに付いている瞬間湯沸かし器みたいなやつ)が有名ですよね?
T-falには、鍋やフライパンのラインナップもあるのです!
ちょっとお値段は張りますが、持ち手が取り外せたり、スポンジで洗いやすかったり、何より炒め物をする時に、油を少し引くだけでフライパンに全然くっつかないところがすごく使いやすいです。
また、フライパンの蓋って、持ち手の隙間に汚れが溜まりやすく、不衛生になりやすいですが、取り外して洗うことができるので清潔です!
コーティングの耐久性がウリの商品なので、フライパンに調理するものがくっついちゃって、洗い物が大変って方にはとてもオススメですよ。
カラーバリエーションもたくさんあるのがいいですね!
お気に入りの色を選んで楽しく料理しましょう。
Le Creuset(ル・クレーぜ)の使用感
ル・クレーゼは、デパートなどでよく見かけますよね。
可愛い色使いの食器が目を引く調理器具メーカーです。
マグカップとか、すごく可愛いですね!
お祝い事などの贈り物にもピッタリです。
こちらの使用感としては、重いのが気になりますね。
女性だと結構大変に感じるのではないでしょうか?
もちろん、この重さと素材感のお陰で熱伝導率と蓄熱性が高く、料理が美味しくなります!
そのままテーブルに出しても違和感のない可愛さですし、ホームパーティーーなんかで料理を振る舞いたい時には重宝しそうです。
ただ、お値段はちょっと高めです。
小さいサイズでも2万円から3万円はするので、頻繁に料理をして使い倒せる人じゃないと良さを活かしきれないと思います。
お皿なんかもとっても可愛い!
日々の生活に彩りを与えてくれるアイテムです。