オススメアイテム

【アマゾンで買える】最近ハマっているオススメアイテム(食料品)をまとめて紹介するよ!

Pocket

Photo by Becca Tapert on Unsplash

こんにちは。社畜です。

2019年3月に転職してから、今のところは平和な日々を過ごしています。

平日に残業が少ないって本当に幸せです。もしかしたらそれが当たり前なのかもしれませんがw

突然ですが、最近ハマっているアイテムが溜まってきたので一気に紹介したいと思います。

主に食料品になります。ヘビーユースです。

サントリー:クラフトボスティー

BOSS サントリー クラフトボス ティーノンシュガー 500ml×24本

最近はこれが超絶ヘビーユースになっています。スーパーで安く売っているので、平均1日に2本くらいは飲んでいます。

こいつの長所はデザインで美味しそうに見えること。おしゃれなこと。ついでに入手性のしやすさでしょう。

アールグレイ風の香りがするので、脂っこい料理の後に飲むとスッキリ爽やかです。

本物のアールグレイティーと比べるとちょっと人工的な香りがして、苦手な人もいるかもしれませんが、個人的には値段とのバランスでお勧めです。

タリーズのアールグレイティーが一番うまいですが、値段が5倍近くします。(スーパーで購入した場合)

仕事中によく飲んでいます。スッキリとした香りとおしゃれな風味でストレスを緩和してくれる気がします。

サントリー:クラフトボスブラック

 

サントリー コーヒー クラフトボス 無糖ブラック 500ml×24本

コーヒーもクラフトボスがオススメです。だいたいどこのスーパーにも売っていますし、自販機やコンビニにもだいたい売っているので最強です。

弱点としては、ティーよりちょっとダサくなるのとコーヒーとしての味はイマイチな感じがします。香料がちょっと人工的すぎるかな。

まあ、缶コーヒーにそこまでの品質を求めるなと言われればそれまでですが、UCCとかの方が自然な味がします。(うまいかどうかは?)

ただ、入手のしやすさは抜群なので仕事で眠い時はだいたいこれを飲みます。

サントリー:アルプスの天然水

サントリー 天然水 南アルプス 550ml×24本 ナチュラルミネラルウォーター

市販の水の中ではこれが圧倒的にうまいです。

会社のウオーターサーバーがこれなので、毎日無料で飲めます。マジでありがたいです。

休日はこのペットボトルを数本買いだめして、喉が渇いたらがぶ飲みします。

ボルビックもなかなか美味しいですが、日本製には勝てません。

ミツカン:金のつぶ

金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれ3P (40gX3)X2パック

ご飯のお供としては最強です。

割と甘めな納豆です。納豆臭さはあまりありません。

これとコメがあれば生きていけますね。

にんにくチューブからニンニクを入れても美味しいです。

S&B:おろし生ニンニク

S&B おろし生にんにく(無着色) 290g

みんな大好き生ニンニクです。

ニンニクってなんであんなに美味しいんでしょうか。

何に入れても合います。納豆に入れてもいいし、焼肉につけてもいいし、カップラーメンに入れても美味しいです。

一人暮らしには欠かせないアイテムですね。

デメリットは、値段があまり安くないことと息が臭くなることでしょう。