Contents
私のニキビ遍歴
始めてニキビが出来たのは、中学生の時でした。
髪の毛の生え際、おでこやこめかみあたりに出来る場合もあれば、鼻の頭に出来る事もありました。
当時は多感な時期(笑)だった事もあり、とても嫌だったのを覚えています。
朝起きて、鏡を見るとニキビが満遍なく増えていて、学校に行くのが憂鬱でした。
ニキビのせいで、他人と話すのも苦手になっていきました。
クラスの人は何気なく言ったつもりなのでしょうが、
「ちゃんと顔洗ってる?」
と言われた事もあります。
とても傷ついた事を覚えています。
もちろん、朝と夜寝る前、体育の授業の後などに顔を洗うようにしていました。
あぶらとり紙も常備していて、もはや「あぶら恐怖症」になっていたくらいです。(笑)
ニキビとは全く無縁の人もいましたし、「私だけが何故!?」と憤りを感じていました。
お前のせいだ!
と
親に八つ当たりした事もあります。(お母さんあの時はごめんなさい(笑))
当時は、
「思春期はニキビが出来るもの」
とか
「大人になったら自然に治るわよ」
と言われていました。
私は、「大人になってニキビのない自分」を想像しながら、なんとか暗黒の学生時代を乗り越えました。
が、しかし!
が、しかしですよ!(笑)
こんな記事を書くくらいですから、当然、大人になっても治らなかったんです。
最悪ですね。(笑)
私のニキビ対策 失敗編
顔を洗いすぎて失敗
まず、私の肌質なんですが、これが厄介でして。
全体的に脂っぽいのに、口周りは乾燥するんです。
なので、最初は顔を洗いすぎて、失敗しました。(笑)
とにかく、ニキビに効くと噂の洗顔料を片っ端から試しました。
1日、3回も顔を洗っていました。朝、昼休み、寝る前です。
もはや脅迫観念のようになっていて、狂ったように顔を洗いました。
で、口の周りに炎症を起こしてしまいます。(笑)
口の周りが真っ赤になって、かゆいんです!
見た目もカールおじさんのようになってしまい、ますます他人と話す事が出来なくなっていました。
千と千尋の神隠しの「カオナシ」状態です!笑
結局、このカールおじさん状態は大学生になるまで治りませんでした。
ご飯を食べなくなって失敗
何となく、肉を食べるとニキビが出るという相関関係は、経験的に知っていました。
なので、私は肉類を極端に避けるようになりました。
いつも野菜ばかり食べていて、親に心配されていました。
これも脅迫的になってしまい、部活の合宿などで、野菜が十分摂取出来ない状況に恐怖を感じていました。
この時、お世話になっていたのが、コンビニの野菜スティックで、マヨネーズを付けずに食べるという手法を取っていました。
合宿の荷物は、部活の道具より野菜スティックの方が多いという状況になっていました。笑
友人達に怪訝な顔をされながらも、私は野菜スティックがないと生きていけない状態になっていました。
そんな状態でしたから、当然栄養が足りず、ある時、貧血で倒れてしまいます。
卒業式の練習中の事です。当時の公立高校の卒業式は、予行練習なるものがありました。
「起立!」という掛け声に対して、生徒が寸分の狂いなく立つという練習です。
その時、視界がテレビの「砂嵐」のようになり、気がつくと床に倒れていました。
とても恥ずかしかったのを覚えています。
今でこそ笑い話だけれど
今でこそ笑い話に出来ますが、当時は真剣に「死にたい」とすら思っていました。
やる事なす事が全て空回りして、うまくいきませんでした。
もちろん、スクールカーストでは最下層にいました。
不幸中の幸いなのか、ちょっと可哀想すぎたせいで、いじめの対象にはならなかったので、その点は助かりました。
しかし、思春期に適切なコミュニケーション力を養う事が出来ず、根暗な大人に成長してしまいます。
このように、たかがニキビなんですが、結構、その人の人生に影響を与えちゃうんですよね。
ニキビなんて出来ない人には、些細な事に思えるのかもしれませんが。
なんで自分だけ!といつも自分を恨んでいました。
私のニキビ対策 成功編その1
まず始めに、注意点
そんな私にも、ちょっと光が見えてきます。
ここからどうやってニキビを撃退したのか書いていきますが、ここで一つ質問があります。
この記事をここまで読んでくれているという事は、おそらくあなたもニキビに悩まされている一人なのでしょう。
それで、今まで藁にもすがる思いで色々な手法を試して来たけれど、あまり効果はなかった、と。
お気持ちお察しします。私も毎日死にたいと思っていましたから。
ところで、もしかすると、「お腹を下しやすかったり」しませんか?
私が紹介する方法は、上記の質問に「はい」、と答えた人には有効な可能性が高いです。
「いいえ」、と答えた人にはもしかしたら効果がないかもしれません。
その事を分かった上で、続きを読んで下さい。
ニキビが一時的に改善した!
レタス、キャベツ、きゅうりを味付けなしで大量に食べる!
ニキビ対策に最も有効だったのは、体質を改善する事でした。
私は非常にお腹を下しやすい体質でした。これを改善する事が、ニキビを改善する事とも繋がっていました。
腸で発生した有害なもの、がニキビの原因となっていたみたいです。
これに気づいて解決方法を見つけるのに、10年くらいかかりました。
結論から言うと、サラダ、つまり生野菜をたくさん食べるとニキビが抑えられる事に気がつきました。
生野菜と言っても、なんでもいいわけではありません。
レタスやキャベツ、きゅうりが最も効果的でした。
主に緑色の野菜ですね。
ピーマンも緑ですが、あまり効果はない気がします。(体感)
共通点を探してみると、
「生」で「大量に」食べられる事ですね。大量に食べるので、ドレッシングとかはもちろんなしです。
どうも「生」がポイントのようで、熱処理すると効果が薄くなる気がしますね。酵素とかが関係しているんでしょうか?
ニンジンも生で食べられますが、あまり大量に食べたいものではないですよね。
あと、大根もなかなかいいですが、これも大量に食べるのは難しいかと。
私は大根おろしを大量に食べますが、「しょうゆ」や「ドレッシング」をかけずに食べるので、まあまあ苦痛です。笑
トマトも水分が多く、大量には食べられません。
イモ類は食物繊維が豊富といいますが、私はなぜか逆効果でした。
リンゴもなかなかいいのですが、やはり大量に食べる場合は、味がない方が食べやすいです。
私のニキビ対策 成功編その2
胃腸が弱い体質を改善する事が、ニキビ改善の最善手
さまざまな悪手を打って来た私でしたが、「サラダ法」で「腸内環境」を改善した事で、ニキビが出にくい体質にはなりました。
しかし、効果を受けるためには、動物性タンパク質を減らし、サラダを食べ続けなければなりませんでした。
もう一つの体質改善手法によって、私はニキビと完全にサヨナラできました。
もう一つの体質改善は、「自律神経」を整える事
サラダを食べまくる事で、体調は良くなりましたが、「恒久的に」胃腸が強くなり、ニキビが無くなったわけではありませんでした。
サラダを食べない日、または十分に食べなかった日の翌日は、しっかりニキビが出来ていました。(笑)
ちょっと光が見えたものの、根本は昔のまま、、、
何とかならんものか、と思っていました。
そんな時出会ったのが、「カッピング」
カッピングとの出会いは他の記事で書いているので、ここでは割愛します。

「カッピング」は簡単に言うと、カップを背中にくっつけて、血流を正常化する治療法です。
カッピングと出会ったのは、単なる偶然で、ニキビを治そうと思って始めたわけではありませんでした。
しかし、結果的にこの治療が憎っくきニキビにトドメを刺しました。
カッピングには、血流を正常化すると同時に、自律神経の働きも正常化してくれます。
自律神経は、胃腸の動きと密接な関係があります。
緊張すると、お腹が痛くなった経験のある人は多いはずです。
この自律神経を整える事で、胃腸の活動が正常になり、結果的にニキビが出来ない体質になる事が出来ました。
長年悩んだニキビでしたが、最後は呆気なく決着が着いてしまいました。
早くこの治療法に出会っていれば、対人恐怖症になる事も、引きこもりになる事も無かったかもしれません。
人生がもっと上手くいったんじゃないか、と思うわけですね。
昔の私と同じ悩みを抱えている人がいれば、何か役に立てないだろうか、そういう思いでこの記事を書いています。
カッピングってどうやるの?
カッピングに関する記事は、色々と書いていますので、そちらを見ていただけるとよいのですが、ここでも少し触れておきます。
カッピングの効果や副作用について

自宅で出来る方法もありますが、やはり「プロ」にやってもらうのが一番です。
整体師さんかエステティシャンがプロという事になります。
なので、まずは信頼出来るプロを探してみましょう。
Googleで「カッピング」と検索すれば、カッピングを施術してもらえるところは出て来ますから、目処を付けて、あとは勇気を出して飛び込んでみるしかありません。
自宅の近くに施術してもらえる場所がない、という人や金銭的に難しいという人は仕方がありませんから、自宅で自分でやってみましょう。
私はカッピングのおかげで、劇的に人生が変わりました。
最初はどちらかといえば、カッピングの効果を疑っていました。
私はガチガチの理系出身なので、西洋医学原理主義だったわけですね。
しかし、カッピングは論理的な説明は出来なくても、明らかに、体感的に効果がありました。
身体が軽くなり、顔色も良くなって、お腹も下しにくくなり、よく眠れるようになりました。結果的に、ニキビも撃退できました。
何をやってもニキビが治らない、という方は是非とも試してみましょう。
私のように、暗い青春(笑)を送る人が一人でも減りますように。
カッピングを扱っているエステサロン(スリムビューティーハウス)のご紹介
カッピングは整体院などで施術してもらうのが一般的ですが、特に女性の方は初診のハードルが高いと思います。
なので、女性の方には「エステサロン」がオススメです!
私が探してみたところ、スリムビューティーハウスさんが「カッピング」を行なっているようです!(エステサロンの老舗ですね!一度は名前を聞いたことがあるんじゃないでしょうか?)
スリムビューティーハウスの骨盤ダイエットビューティーコースが500円から体験できます。(カッピングはコースの中に含まれます。)
500円ってすごく安いですよね!
気軽に試してみましょう!と言いたいところなのですが、皆さんの言いたいことはよおくわかりますよ?(笑)
「とは言ってもねえ、エステサロンねえ、、、」とか思っていませんか?
私も最初に「カッピング」をオススメされた時、興味はあるものの半信半疑で半年間ほどアドバイスを無視してしまっていました。
今思えば「いやいや早く行けよ!今すぐいけ!」という感じなんですが、最初はそんなもんですよ。(頭の片隅にはあったので、気になってはいたのです)
でも、「カッピング」をやってみて、劇的に身体の調子が改善してからは、やっぱり現状を打破するには「新しい事や環境に飛び込んでみる」しかないという事に気がつきました。
偉そうに他人にアドバイスできる立場ではないのはよく分かっているのですが、それでももしここまで読んで何か気になったのであれば、「後回しにしない方がいいよ、行くなら今だよ!」と是非言いたいですね。