スターデューバレー

【スターデューバレー 苗木】ビニールハウスに苗木が植えられるらしいぞ!

Pocket

だるいねこ
だるいねこ
スターデューバレーの苗木って、毎年果物のランクが上がって便利よね。でも、1シーズンしか収穫できないのね。
だるいいぬ
だるいいぬ
実は、ビニールハウスの畑以外のスペースに苗木が植えられるみたいなんだ。

スターデューバレーの苗木って何?

普通の作物は畑に植えますが、「苗木」は耕していないところに植えます。1シーズンかけて成長し、それぞれの実をつけます。

1日1個のペースで収穫でき、最大3つまで保持します。

なので、3日に一度は収穫しましょう。

苗木を植えるのに必要なスペースは1マスですが、周囲に障害物があると成長が妨げられてしまいます。最低でも「3×3マス」の敷地を用意して、その真ん中に木を植えるようにしましょう。

苗木が成長するのに、「水やり」など特別な手入れは必要ないです。

苗木は「ピエールの店」で買えます。

苗木から取れる果物の品質は、毎年1ランクずつ上昇します。なので、3年経過すれば「イリジウム品質(紫)」の果物が収穫できます。

早めに苗木を購入して、牧場に植えておけば将来的に大きな収益をもたらしてくれそうですね!

雷が苗木に落ちないか心配なんだけど、、、

確かに、スターデューバレーの夏場は「落雷」が多く、時々、轟音の後に木が倒れる音が聞こえてきます。

せっかく育てた樹木に雷が落ちると嫌なので、「避雷針」をたくさん用意すると良いでしょう。

または、後述するようにビニールハウスに植える事も可能です!

追記:私は、果樹園の樹木に雷が落ちるのを見たことがありませんが、インターネットの情報によると雷が落ちても樹木が破壊されてしまうことはなく、木が燃えた状態になって、石炭を生産するようです。(笑)

スターデュバレーで登場する苗木の種類

ピエールの店には、各シーズンに対応した苗木が売られています。「冬」は当然実がならないので、それ以外の3シーズンに対して6種類の苗木が存在します。

アプリコット 春に収穫 ピエール商店:2000g
サクランボ 春に収穫 ピエール商店:3400g
オレンジ 夏に収穫 ピエール商店:4000g
モモ 夏に収穫 ピエール商店:6000g
リンゴ 秋に収穫 ピエール商店:4000g
ザクロ 秋に収穫 ピエール商店:6000g
フルーツの木

・アプリコット

小さなくだもの。石のようにかたいタネを、やわらかい果肉が包んでいる。

・サクランボ

万人に愛されているくだもの。ほかのくだものより熟するのがはやい。

・オレンジ

果汁たっぷりであまずっぱい、夏らしい香りをふりまくくだもの。

・モモ

うぶげに表面がおおわれたくだもの。

・リンゴ

歯ごたえがいいくだもの。ジュースやサイダーの材料になる。

・ザクロ

ジューシーな粒がなかにぎっしりつまったくだもの。

ビニールハウスに苗木を植えれば、一年中収穫できる!

実は、「苗木」は舗装された部分にも植えることができるみたいです!

もしかして、ビニールハウスに植えたら最強なんじゃね!?と思い、、、

植えることができました!

ちゃんと育ってますね。四隅にタルなどが置かれていて、ちゃんと育つのか心配だったのですが、ビニールハウスの場合は問題なく成長するようです!

ビニールハウスに植えておけば、シーズン関係なく果物が取れると思われるので、すごく期待しています。

保存ジャーで「フルーツのジャム」を全種類作ってみたいですね。

ビニールハウスに植えられるって、もっと早くから知っておけばよかった、、、。と思いながらも、ネットで情報を仕入れてしまったら面白さが減るので、なるべく情報を取らずにプレイしていますー。

まあ、調べるときは調べるんですけどね。

果樹園を作るつもりが、ビニールハウスに役割を奪われてしまいました。「温室栽培」優秀すぎる。